arrow-righthamburgerlogo-marksocial-facebooksocial-githubsocial-twitter
2016.09.30

IoTの情報が集まるサイトまとめ【プランナー、ディレクター向け】

たか

まとめのまとめ
   このエントリーをはてなブックマークに追加  

こんにちは。dotstudioの岩上です。

IoT分野はまだまだ可能性が多く、黎明期のweb業界と同じ雰囲気を感じています。10年近くWeb業界にどっぷりいるのですが、ソフトウェアとハードウェアで関わる人数もスケジュールも扱う単位も違うことに戸惑いながらも楽しく動いています。

今回は、IoT業界で情報を探しているプランナー、ディレクター向けにチェックしておきたいサイトをまとめてみました。

IoTNEWS

https://iotnews.jp/

dotstudioのCEO・のびすけが主催しているIoTLTにも参加して頂いているIoTNEWSさん。dotstudioの設立時にもインタビューで取り上げて頂きました(記事はこちら)。

人工知能からスマートホーム、コネクテッドカー、ドローン、要素技術など、1日10記事前後の更新。IoTに特化した、月間25万PVの専門メディアです。

Gigazine

http://gigazine.net/

ガジェットからスマホ、マンガ、アプリ、インタビューやイベントレポートまで幅広いジャンルの記事を扱っています。安定のiPhone7や、テスラ、AI、VR、IoT系の記事も多く、見ていて飽きません。

何より情報が早く、2000年から運営している老舗メディア。サイト名の由来がオンラインマガジンとしてギガバイト級のサイトという意味で、「GIGA」+「MAGAZINE」=Gigazineのようです。(Wikipedia参照)

engadget

http://japanese.engadget.com/

AOL運営でUS、UK、スペイン、ドイツ、中国で展開しているengadget。2004年3月にアメリカでスタートした老舗メディア。日本では月間1,500万PV。タイアップ記事は2,000,000円〜。媒体資料がわかりやすくかっこいいです。

ガジェット通信

http://getnews.jp/

2チャンネル検索などを提供している、(有)未来検索ブラジルが2008年に立ち上げたメディア。現在は東京産業新聞社に運営が移管されています。ゲームからグルメ、ガジェット、AI、VRと幅広いです。エンタメ系が強い印象。

アスキー

週刊アスキー

http://weekly.ascii.jp/

ASCII.jp×ASCII START UP

http://ascii.jp/startup/

1997年から運営開始。技術者向けのコンテンツ、デジタル家電、ゲーム、IoTと幅広くIT情報総合サイトとして運営している老舗メディアです。

紙媒体は2015年6月に惜しまれながらも休刊しましたが……紙媒体の時から見ています。2015年4月時点で月間4,000万PV/タイアップ記事は1,500,000円〜。

IoT&H/W BIZ DAY 2ではお世話になりました。

LYVE

http://hashlyve.com/

シリコンバレーから最新のガジェットやIoTプロダクトを動画で発信する分散メディア。昨年、サンフランシスコでお世話になったSCRUMVENTURESさんの出資先の1つとなっています。毎日数本動画として情報発信する体制づくりもスゴイ。最近はFacebookでの更新が多いです。

https://www.facebook.com/hashlyve/

Kickstarter fan!

http://www.kickstarterfan.com/

その名の通り、キックスターターでおすすめの商品をわかりやすくまとめてくれるメディアです。英語が苦手な人はおすすめ。まくらで1億円のファンディングとかスゴイ。

本家Kickstarterはこちら。

https://www.kickstarter.com/

Techable

http://techable.jp/

以前はマーケティングよりだった気がしますが、現在はガジェットやIoTコンテンツが多めです。AdGangやISUTAを運営するMashMediaさん運営しているTechメディア。

Startupタブがおすすめです。

【補足】海外サイト

hacker.io

https://www.hackster.io/

画像、動画、テキストで開発事例や実際の作り方を無料公開するサイトです。RaspberryPiやArduino、Edison、Tesselなど、幅広くノウハウを提供している。プロダクトの工程がわかって楽しい。

ソースコードも公開されているので、IoT開発しているエンジニアは何かヒントになるかも。

まとめ

IoTは分野的に広いので、効率よく情報をキャッチしながら新しいアイディアや企画のモトにしていきたいですね。気になるサイトは是非feed登録してください。

dotstudioも合わせて登録してもらえたら嬉しいです)

   このエントリーをはてなブックマークに追加