arrow-righthamburgerlogo-marksocial-facebooksocial-githubsocial-twitter
2018.05.30

家庭円満の秘訣は〇〇?懐かしネタから最先端のあのボタンネタまで神回of神回の #IoTLT vol.39

ちゃんとく

IoTLT
   このエントリーをはてなブックマークに追加  

こんにちは、ちゃんとくです。本日5月29日に開催された、IoTLT vol39(IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.39 @GMO)の様子をお届けします!

今回もたくさんのパワーワードが生まれました。

IoTLTとは

01_iotlt

─ 撮影: 集合写真家・武市真拓氏

dotstudio代表のびすけとリレーションズの土屋氏が開催しているIoTの勉強会です。各回12名程度の登壇者が5分でLTをしており、参加者は毎回200人規模!

某研究所調べだと国内最大規模になっていて、コミュニティは7000人くらいの規模になっています。 「connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい」では、コミュニティメンバー数と開催数の多さから「高橋名人級」認定をしていただきました!

今回は、会場はGMO Yoursさん、懇親会はスカウトサービスforkwellのGroovesさんに提供して頂きました。ありがとうございます!

家庭円満の技術が豊富!トイレも宇宙もIoT

IoTLTでは全力でモノ作りを楽しんでいる大人たちが我こそはと力作を発表しています。楽しみすぎている節ある。

今回のトレンドは「家庭円満の技術」?後づけ感あるけど幸せならオッケーです!

ということで早速当日のLTを見てみよう!

「インターネットにつながったブレッドボード」が作り出す世界・未来 by 佐野創

トップバッターの佐野さんはなんと「プログラマブル・ブレッドボード」を発表!インターネットにつながるブレッドボードで、Lチカに会場が湧きました

Lチカ、まだまだ深い……!

家庭円満を支える技術 by ほりひろ

家庭円満といえば?のほりひろさん!

ラズパイなら楽だけど、そんなものはないのでESP8266でGoogle Homeから見守りライブラリも公開されたそうです。

家族会議案件ですね。

自動水やり装置 3年にわたる苦闘 by 福井眞吾

旅行時の水やり装置に苦節3年!

高低差で水の分配が難しかったり、タンク持ち上げるの重かったり、物理面の工夫になかなか苦労したそう。

それにしてもいろいろなところに旅行して楽しそう。

トイレIoT by 山田寛延

プリンタで怖いのを出したり、飲酒したり結果にコミットしたり、IoTLTではお馴染みの”自称”初心者・やまちょ氏。

トイレのウォシュレットを「強」にしたまま立ち去るのはもはやテロ、ということで自衛のために専用ボタンを実装した話でした!

今話題のESP32(Wi-Fi・BLEモジュール)搭載・ディスプレイつき開発ボード「M5Stack(えむふぁいぶすたっく)」を使って実装。

重ねるだけで使える「赤外線モジュール」で簡単にできたとのこと!

お尻が守られ家庭も守られる。2度おいしい。

高校生にラズパイIoT教えてみた by 古寺雅弘

古寺さんからは、ラズパイを使った講習をやってみたLT!(お写真なかった……。)

トラブルだったり手間取ったりのナレッジ共有でした。普段python書かないからnanoって使いづらいんだよな……。

スポンサーLT: スカウトサービス「Forkwell」

IoTLTでは何度もスポンサーをしてくださっているGroovesさん!

イベントが楽しくて、ついプライベートでも来てしまったというアツい方です。きっとサービスも愛があるはず…!?

Maker Faire Bay Areaを3分で語ろう by 菊地仁

シリコンバレーに長年駐在していた菊地さん。Tokyoでもお馴染みMaker Faire発祥の地、「Maker Faire Bay Area」の3分間レポートです。

博物館を貸し切った大人のMaker Faire前夜祭があったり、乗ったり、光ったり、とにかく派手!規模もサイズもデカい!

MFT(Maker Faire Tokyo)出展したし、MFSZ(深セン)も行ってきたし、ちょっと分かった気になってたんですけど、世界広いわ……!

5月頃開催なので来年は絶対行くぞ。

IoTで農業を救おう by 小林夢大

日本の農業って本当にやばいんですよ。」というところから、どうやったら日本の農業を興して日本産野菜を食べ続けられるか?というお話。

などの課題があって、なかなか最先端の農業IoTは普及していっていない様子。

じゃあとにかく簡単に安く、身近なところのセンシングから始めてみようよ!ということでスマートスピーカで農地のログ管理をするハックでした。

ログを貯めたら機械学習……はできてないので、ノウハウ募集中だそうです!

“IoT初心者”が15000円の”あるモノ”を3000円で自作してみた by 胡本 圭祐

オシャレなランプが欲しかったけど、お値段に手が出なかった学生のえべすもと君。「高くね?!ってことで作っちゃおう!みたいな」ということで電球をWi-FiでLチカさせるLTでした!

本当はがじぇるね賞のボードを使いたかったけど……という言葉に、がじぇるね鈴木さんからは「キッカケになったならOKです!」とのお言葉。初心者に優しい世界、いいですね!

ウルトラクイズ x IoT by 安藤智仁(TomAndo)

まずは動画をご覧ください。

懐かしのウルトラクイズ完全再現帽子!「懐かしい」「知らない」と会場にはちょっとしたザワつきが起きましたね。(ちゃんとくは知ってたよ!)

インターネットに繋いで、ログインして参加できるようにして……とやってみたけど、「仕事すぎる、遊ぶならもっとゆるく」ということで機能を見直してみたり。

誕生日を(VRとかARとかプロジェクションマッピングとか駆使して)全力で祝っていたりと素晴らしいパパぶりで、本日の「家庭円満を支える技術」話題を持って行ったのではないかと思います(笑)。

オープンハードウェアと宇宙開発 by 河野悦昌/谷本健

毎度「速すぎ」でお馴染みの総統LT。しかも今回は、さらに2分割して谷本さんとの共同発表!

リーマンサットの紹介や俺俺衛星通信など、スケールのでっかい宇宙話?がたくさんでした!(速すぎてよくわからなかった……無念。)

Alexaスキル、Googleアシスタント対応アプリをリリースしてみてわかったこと、わからなかったこと by 君塚史高(@ki_230)

AlexaスキルもGoogle Homeスキルも複数公開してみた君塚さん。プラットフォームに差があり、UIや利用数にかなり違いを感じたそう。

「タイマーの逆襲」は、スマートスピーカ側が「5秒たったら教えてください」と人類に問うてくるスキル。ドンピシャで止めると、特別メッセージが流れるらしい!聞きたい!

逆説的でめちゃくちゃ面白いよな……。

Alexaスキル、Googleアシスタント対応アプリをリリースしてみてわかったことわからなかったこと from ふみたか きみづか

ついにうんこボタンハックをした。 by のびすけ(dotstudio)

今回は話題のあのボタンをハックしてみた話。育児向けの、いたって真面目なデバイスですよ……!

赤ちゃんがうんちをしたときに、ボタンを押すだけで簡単に記録できるIoTデバイスです。

「ボタンを押したら〇〇する」を簡単にハックできるということで、懐かしのあのいたずらをやってみることに……。

たわし

実験の様子です。あとはわかるな?

犯行の一部始終はこちらでご覧ください。

※安全性をよく検討した上で実施しています。真似しないでください。

まとめ

みんなちょっと楽しみすぎじゃない?ってくらい、喋っても聞いても楽しい会でした。どこかのCEOが言ってたけど、人はモノ作りをして進化する生き物なんだよ……!

いいなあって思ったアナタ、次回はぜひ「登壇枠」で参加しましょう!

それではまた来月!

↓ IoTLTイベント情報

69 IoTLT x IoT ALGYAN合同イベント

   このエントリーをはてなブックマークに追加