arrow-righthamburgerlogo-marksocial-facebooksocial-githubsocial-twitter
2018.10.09

macOS MojaveとiOSの連携カメラが使えない時のトラブルシューティング

のびすけ

Mac道
   このエントリーをはてなブックマークに追加  

こんにちは、n0bisukeです。

先日MacのバージョンをアップグレードしてMojaveにしてみました。

Mojaveのダークモードにも慣れてきてけっこう快適なMacライフを送っています。

連携カメラ機能がかなり優秀なんですけどたまに使えない時があって挙動を調べてみました。

連携カメラ(Continuity Camera)

Mojaveのサイトにも乗っていますがMacとiPhoneを連動させて、iPhoneで撮影した写真を即座にMacで利用することができます。

使ってみた

デスクトップやKeynote上で右クリックを押すとiPhoneで写真を撮る選択肢が出てきます。

選択するとiPhone側でカメラが起動するの撮影して「写真を使用」を選択するだけです。

使ってみるとこんな感じです。

転送めちゃ早いですよね。

使えない時のトラブルシューティング

通常はデスクトップやKeynote上で右クリックを押すとiPhoneで写真を撮る選択肢が出てきますが、グレーアウトして選択できない場合があります。

Mojave & iOS12になっていないと使えない

この機能はmacOS MojaveとiOS12以上じゃないと利用できません。

Mac & iOSが同じiCloud(Apple ID)でサインインしている必要がある

MacとiPhoneを連携するために同じアカウントでそれぞれの端末にサインインしている必要があります。

逆にサインインさえしておけばよく、iCloud Driveやフォトストリームなどの連携はオフにしていても問題ないです。 最初うまくいかないときにこれを疑ってiCloud Driveをオンにしてみたりしましたが関係ありませんでした(笑)

Wi-Fi & Bluetoothが両端末でオンになってないと使えない

この機能はAirDropと同様で Wi-FiとBluetoothがオンになってないと利用できません。

参考: 「AirDrop」はなぜBluetoothとWi-Fiの両方が必要なの? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

ざっくり言うとBluetoothでデバイスを検索し、Wi-Fiでデータを送る仕様になっているようです。

iPhoneとMacのそれぞれのWi-FiとBluetoothをオンにしておきましょう。

オンにするだけで問題なく、特定のアクセスポイントに接続しておく必要はないです。

・MacのBluetoothがオフの場合

MacのBluetoothがオフの場合はデバイスの検索ができずグレーアウトになります。

・MacのWi-FiがオフでBluetoothがオンの場合

MacのBluetoothがオンになっているのでデバイスの検索は出来ますが、Wi-Fiがオフになっているとデバイスとのデータ通信が出来ずタイムアウトになります。

・iPhoneのBluetoothがオフの場合

Mac側でWi-FiとBluetoothがオンになっていてもiPhone側でBluetoothがオンになっていないとタイムアウトになります。

・iPhoneのWi-Fiがオフの場合

Mac側でWi-FiとBluetoothがオンになっていてもiPhone側でWi-Fiがオンになっていないと「デバイスでWi-Fiが有効になっていません」とエラーが出ます。これは分かりやすいですね。

勘違いしてた内容

ちなみに、MacとiPhoneの連携なので使えないときに以下を疑っていましたが全くもって関係ないです。

ケーブルでつなげる必要はない

MacとiPhoneをライトニングケーブルなどで物理的に接続する必要性はないです。

同一のWi-Fiに繋げる必要もない

MacとiPhoneを同一ネットワークに接続する必要もないです。

Bluetoothで接続する必要もない

MacとiPhoneをBluetoothでペアリングなどをする必要もないです。

まとめ

連携カメラ(Continuity Camera)が使えないときはiCloudもしくはWi-Fi&Bluetoothを疑うと良さそうです。

それでもダメな場合はMacの再起動をしてみるとうまくいく時があるようです。

この機能すごく便利なので前回の記事の画像編集などと組み合わせると編集やライターさんはかなり重宝すると思います!

それでは!

   このエントリーをはてなブックマークに追加