arrow-righthamburgerlogo-marksocial-facebooksocial-githubsocial-twitter
2018.08.16

【夏の自由工作2018】学校の工作課題におすすめ!毛糸と和紙を使ってランプシェード作ってみた

きき

夏の自由工作2018
   このエントリーをはてなブックマークに追加  

みなさんこんにちは、テクニカルエディターのききです。

突然ですが、dotstudioで自由工作記事を執筆するということで正直な気持ちを申し上げます。

アイデアが何も思い浮かびません。本当に、恥ずかしいことながらこれっっっっぽっっっっちも浮かばないのです。切ない。他のみんなはすごいのに、ううう……。

ということで!!!

いっそのこと振り切って小学生・中学生の夏休みの自由工作課題向け!簡単に作れるランプシェードを作りまーす!LEDを使っているので許してください……!

準備するよ

youtubeを見るのが大好きな私は、ひたすら「電子工作 初心者」「電子工作 LED」などのワードでひたすら検索しまくり、見つけたのが今回作るランプシェード。毛糸で作るバージョンと和紙を作るバージョンの2種類作ってみました。

使うもの

1

【毛糸のランプシェード】

【和紙のランプシェード】

材料は全部100均で購入できるので準備自体がささっとできます。

使用したLED

2

早速つくるよ

毛糸のランプシェードのつくりかた

①楽器を吹くかのような心意気で水風船を膨らませます。大きさは全体的に丸くなるくらいですね。

3

今回は9個つくりたいので予備に10個膨らませました。童心に戻りますね。

9

紙コップに木工用ボンドと水を入れて混ぜます。量は目分量です(ざっくり)。

毛糸を風船にくるくる巻きつけます。力加減のバランスが地味に難しくて、緩くなると解けてしまい、きつくなると風船が変形します。

4

ハケで①で作ったボンド水を毛糸に塗ります。

半日乾かします。

5

触ってみて、コツコツ音がなるようになっていたらいい感じです。

6

つまようじで風船を割ります。音フェチなら絶対喜ぶであろう音を聞くことができますよ。

7

LEDイルミネーションライトの電球を毛糸の中に入れます

完成形はのちほど披露しますね!次は和紙のランプシェードです。

和紙のランプシェードのつくりかた

①楽器を吹くかのような心意気の2倍の肺活量で風船を膨らませます。こちらも丸い形になるように膨らませます。

和紙をちぎります。小さくちぎりすぎると貼るときに大変なので、大きいサイズでも用意しておくと疲れません。

8

紙コップに水のりと水を入れて混ぜます。こちらも量は目分量です。

風船に和紙をペタペタ貼ります。破けてしまうと切ないので、三重くらいにしました。

半日乾かします

10

つまようじで風船を割ります。毛糸の時とはまた違う音フェチの楽しみがあります。

キャンドルライトの上に被せます

完成したよ

毛糸のランプシェードはうつくし

11

思っていたよりそれっぽいインテリア感が出ている……!

Image from Gyazo

チカチカさせるとこんな感じです。

我が家の門番、くま大先生にも巻きつけてみました。めっちゃハートウォーミングじゃないですかせんせいっ……!!

Image from Gyazo

くま大先生「可愛いし、なかなか悪くないね」

和紙のランプシェードはいとをかし

Image from Gyazo

和紙のランプシェードは、LEDの橙色が強すぎて、ピンク色感がなくなってしまいました。もうちょっと薄めな色のLEDにしたらピンク感出るのかなぁ……。

でも、なんだか風情ありますね。心が浄化されます。

おわりに

お子さま向けの自由工作をやってみましたが、いかがでしたでしょうか?「夏休みの自由課題に何作ればいいんや!」と悩んでいる方はぜひ作ってみてくださいー!

ついに明日は自由工作企画最終日!宇宙エンジニアのたくろーどんです!

ちゃんとく
かわいい。100点。えこひいきです。
   このエントリーをはてなブックマークに追加