read more
今年の夏休みは最新技術で工作しよう! 〜Webブラウザから操作できる「SkyWayロボット」の作り方〜
2019.08.03
うこ
最新のWebRTC技術で、PCからでも・スマホからでも・地球の裏側からでも操作できるスゴいロボットを作ろう!
read more
光るサンドバッグ作って◯-monsterの気分を感じたい!
2019.04.14
自給力
光るサンドバッグ作って◯-monsterの気分を感じたい!
read more
MPU9250で回転角度を検知する
2019.03.21
ありか
ロボットの位置制御などに使えるセンサーMPU9250の解説です。
read more
初めてのArduino〜トレーニングマシンを作る編〜
2019.03.11
自給力
IoT初心者が自宅でのトレーニングに役立つマシーンを作ってみるシリーズ!第一弾は「数を数える」編です。
read more
NefryBTからGoogleDriveにデータをアップロードする方法
2019.01.31
黒田
初心者必見!NefryBTからGoogleDriveにデータをアップロードする方法を説明します。
read more
Let's 顔面製造!第二弾! 歌うサンタ顔面ロボットを作ろう
2019.01.30
へっぽこまるこ
まるこのロボット制作シリーズ第二弾!今回は少し遅めのサンタクロース制作〜!
read more
電池が切れても消えないディスプレイって?電子ペーパーを使ってみた!
2019.01.29
佐々木さん
使い方は意外と知られていない?紙のような見た目のディスプレイ「電子ペーパー」を使って遊んでみました!
read more
ArduinoでTwitter連携!愛しのぬいぐるみトンピーちゃんに命を吹き込んでみた
2019.01.28
mizuho
愛すべきお友達「トンピーちゃん」を動かしたい!ArduinoとTwitterの連携に挑戦してみました!
read more
Moddable SDKを使ってJavaScriptでIoT開発してみた
2019.01.24
ほりひろ
JavaScriptコードを用いてマイコン上で動作させるライブラリー「Moddable SDK」を使ってIoT開発をしてみました!
read more
【ハンズオン資料】NefryBTでハジメテノIoT開発やってみよう!
2018.11.01
ちゃんとく
Nefry BTを使った初心者向けハンズオン資料です!Groveの温湿度センサやその他のセンサを使ったWeb連携を紹介しています。
read more
加速度センサとマイコン内蔵LEDで魔法の杖を作ってみた!
2018.10.31
トボリ
ハッピーハロウィーン!お化けが集う夜に、魔法の杖はいかが?Arduinoと100均アイテムでお手軽電子工作を試してみましょう!
read more
【あのバズマイコンを最速?レポート】極小マイコンのトリリオンノード・エンジンを使ってみた!
2018.10.05
たくろーどん
Twitterでも超話題!?極小マイコン「トリリオンノード・エンジン」がすごいのは大きさだけじゃないぞ!
read more
気分はセレブ!手を叩くとディナーを出してくれるデバイスを作ろう
2018.09.27
たいしょー
高級レストランで手を叩いて合図するとウェイターがディナーを出してくれる憧れのシーンを再現しました。
read more
Clova CEKでのスキル開発の始め方〜Pythonで開発スタート編〜
2018.09.15
のびすけ
Clova CEKのPythonチュートリアルです。奈良先端科学技術大学院大学でのハッカソンでやったチュートリアルを記事にしました。倦怠期スキルを作ります。
read more
Azure WebApps on LinuxでNuxt.js+Expressの環境をデプロイする
2018.09.03
のびすけ
Azure WebApps on LinuxにNuxt.js+Expressの環境をデプロイします。けっこうハマったので備忘録です。
read more
【ソレノイド詳細解説】IoTの力でスマホを振るとソレノイドがシュコシュコ動く仕組みを作ってみる
2018.08.28
たくろーどん
電子工作で扱える駆動部品の幅を増やしてみましょう。今回は、バネの力でシュコシュコと動くソレノイドの使い方を紹介します。
read more
Azure WebAppsでカスタムドメイン+SSL対応するメモ
2018.08.21
のびすけ
Azure WebAppsでカスタムドメイン+SSLの設定備忘録です。
read more
【夏の自由工作2018】夏が暑すぎるのでオゾン発生素子でオゾンを発生させ(ようとし)た
2018.08.17
たくろーどん
夏は暑いですね。オゾン発生素子でオゾンを増やして温暖化防止に貢献する救世主を目指してみます。
read more
【夏の自由工作2018】学校の工作課題におすすめ!毛糸と和紙を使ってランプシェード作ってみた
2018.08.16
きき
電子工作というよりただの工作やん!というツッコミがくるのを承知でランプシェードを2種類作りました!めっちゃ簡単!
read more
【夏の自由工作2018】立体的なデザインを表現できるLEDキューブを作ってみた
2018.08.15
佐々木さん
LEDを半田付けして立体的なキューブを作ろう!3×3×3の簡単なものを作って光らせてみます。
read more
【夏の自由工作2018】改札や自販機にピッとするたび光る!非接触発光LEDで光るネイル作ってみた
2018.08.13
ちゃんとく
夏休みといえば自由工作!簡単に光るLEDモジュールを使って、光るネイルを作ってみました。
read more
Clova CEKでのスキル開発の始め方〜Node.jsで開発スタート編〜
2018.08.03
のびすけ
Clova CEKのNode.jsチュートリアルです。カレースキルを作ります。
read more
お腹がなる前にobniz!電子工作初心者がおペコ伝達デバイスをつくってみた
2018.08.01
きき
お腹が鳴ってしまうと恥ずかしい!そんな時のために、あらかじめ「お腹空きました、もうすぐ鳴ります」と伝えるデバイスを作ってみました。
read more
JavaScriptで動くIoT開発ボード「obniz」って?使い方を説明!
2018.07.25
きき
話題の開発ボード「obniz」でLチカ!簡単なAPI制御やGPIO操作で今すぐIoT開発できちゃうのでは?
read more
【詳細解説】ステッピングモータの仕組みを理解しよう!解説とNefry BTでステッピングモータを使う方法
2018.07.23
たくろーどん
モータの世界は奥が深いです。今回はロボットアームや3Dプリンタのステージ制御に利用される「ステッピングモータ」について詳細に解説します。
read more
Alexaで自然な発話を目指そう!音声合成マークアップ言語「SSML」を使う方法
2018.07.20
ちゃんとく
Alexa Skills Kitで用意されている音声合成マークアップ言語「SSML」を使いこなして、より自然な発話をさせてみましょう!
read more
営業撃退!?押した人が誰かわかる「インターホン・改」を作ってみた
2018.07.17
佐々木さん
しつこい訪問営業とおさらば!しゃちょーの無茶振りに応えて、押した人がわかるインターホンを作ってみました。
read more
本日リリース!LINE Clovaのスキル開発の始め方〜申請編〜 #clova #linebootawards #clova_cek
2018.07.12
のびすけ
リリース直後ですが、LINEのAIアシスタントClovaでのスキル開発の始め方を紹介します! LINE BOOT AWARDSで賞金1000万円も狙いましょ。
read more
PWM制御をマスターしよう!Node-REDでサーボモータを遠隔制御する方法&初ハンズオンレポート
2018.07.12
たくろーどん
PWM制御でサーボモータを操作してモノ作りの幅を広げましょう!Node-REDを使ったハンズオンの内容を紹介します。
read more
ClovaとNefryBT(ESP32)を連携させてみよう
2018.07.10
のびすけ
Nefry BTを使って電子工作した勤怠システムとClovaを連携させてみました。
read more
NefryBTとキーボードで作る簡易勤怠管理システム
2018.07.05
のびすけ
今日はとある電子工作向けキーパッドを手に入れたのでNefry BTで使ってみて勤怠管理システムを作ってみた話です。
read more
Let's 顔面製造!ダンボールとサーボモータで喋る顔面ロボットを作ろう
2018.07.04
へっぽこまるこ
顔面ロボットの作り方を詳細解説!家にある材料で簡単ロボットを作ってみましょう。キラキラ光るパリピモードもあるよ!
read more
感嘆詞でAlexaと自然な会話を実現!Speechconを使ってスキル開発
2018.06.30
ちゃんとく
感情表現を豊かにして自然な会話を楽しもう!Speechconを使ってAlexaスキルに感嘆詞を加える方法を紹介します。
read more
M5Stack+GPS+臭気センサをつかってトイレの臭いマップをつくりたい!
2018.06.28
たくろーどん
ようやくトイレを発見……と思ったら超臭い!そんな悲しい思いをしないために、臭いを可視化してマッピングに挑戦してみます。
read more
Lチカ入門者がロボット入門!歌ったり喋ったりする顔面ロボット作ってみた
2018.06.14
へっぽこまるこ
Lチカ入門者でもロボット制作はできまぁす!歌ったり喋ったりIoTだったりする顔面ロボットの制作記です。
read more
Raspberry Piとサーボモータで踊るはにわ制作
2018.06.01
はにわ
そこに作りたいものがあったから。おどる┌|∵|┘をRaspberry Piとサーボモータで制作!
read more
micro:bit同士で通信してみよう!腕の動きに合わせて光る帽子の作り方
2018.05.29
りんろく
micro:bit同士を通信させて動きに合わせて光るようにしてみよう!
read more
子供も大人もmicro:bit!基本の操作と初めてのプログラミング
2018.05.14
ポキオ
巷で人気なマイコンボードのmicro:bit。安い!早い!楽しい!のプログラミングを楽しみましょう!
read more
非接触ICタグで遊ぼう!ArduinoでRFIDリーダRC522を使う方法
2018.05.09
ちゃんとく
ID・パスワードなしでピッとするだけの認証機能を作ってみよう!ArduinoでRFIDリーダを使う基本の実装方法
read more
パソコンやモバイルバッテリーに繋いで動かせるデバイスを作ろう!USB電子工作のすすめ#3 - 改造編
2018.05.05
うこ
電子工作をする際の電源はどうしていますか?電池駆動の機器をUSB駆動に改造する方法を紹介します!
read more
AlexaスキルでMP3ファイルを流そう!効果音を入れてワンランクアップのスキル開発
2018.04.30
ちゃんとく
Alexaスキルでは簡単にMP3ファイルを流すことができます。効果音や録音した音声を入れてステップアップしてみましょう!
read more
パソコンやモバイルバッテリーに繋いで動かせるデバイスを作ろう!USB電子工作のすすめ#2 - 理論編
2018.04.30
うこ
電子工作をする際の電源はどうしていますか?電池駆動の機器をUSB駆動に改造するために、電源と機器の関係を解説していきます。
read more
自動水やり装置を作ろう!Nefry BTとGroveモジュールでズボラのための電子工作
2018.04.03
ちゃんとく
土の乾きを監視して自動で水やり!Nefry BTを使って手軽に電子工作をしてみよう
read more
オフィス改善!物理スイッチの照明を遠隔操作でON/OFFしよう!
2018.03.28
たくろーどん
リモコンのない照明のスイッチも、遠隔操作できます。そう、サーボモータならね。
read more
くるくる回して値を入力!ロータリエンコーダでインプットの幅を広げよう
2018.03.26
森田
入力装置はボタンやセンサーだけではありません。ロードセルを使ってインプット方法の幅を広げてみましょう!
read more
Nefry BTで簡単IoT!★IoTバイブステンアゲポロシャツ★ 後編
2018.03.19
マオ
テクノロジーを使って襟が立ったポロシャツにナウみを足してみる★後編はプログラムと配線をしていく!
read more
Nefry BTで簡単IoT!★IoTバイブステンアゲポロシャツ★ 前編
2018.03.08
マオ
テクノロジーを使って襟が立ったポロシャツにナウみを足してみる★襟立てポロシャツをインターネット化!
read more
クラブでモテる!つまみ付きユニコーンポーチ 後編
2018.02.28
きょうこ
超はやってるユニコーンを光らせてイケてるポーチ作ってこ!後編はプログラムの書き込みから完成まで。
read more
パソコンやモバイルバッテリーに繋いで動かせるデバイスを作ろう!USB電子工作のすすめ#1 - 基礎知識編
2018.02.26
うこ
電子工作をする際の電源はどうしていますか?電子工作用電源として有用なUSBの基本と扱い方について紹介します!
read more
放置されていた3Dプリンタ「Trinus」で初めての3Dプリントに挑戦
2018.02.22
たくろーどん
3Dプリンタ「Trinus」を使って、3Dプリントの基本を学んでいきましょう。
read more
クラブでモテる!つまみ付きユニコーンポーチ 前編
2018.02.15
きょうこ
超はやってるユニコーンを光らせてイケてるポーチ作ってこ!前編はパーツの準備とはんだづけまで。
read more
JavaScriptで開発できる!Mongoose OSでNefry BTをLチカしよう
2018.02.08
森田
JavaScriptでプログラミングできるMongoose OSを使ってNefry BTのLチカを試してみます!
read more
Nefry BT(ESP32)からBLEでNode.jsにデータを送ってみよう
2018.01.12
のびすけ
Nefry BT(ESP32)からBLEでNode.jsにデータを送ります。
read more
レーザーカッターで自分だけのRaspberryPiケースを作ってみよう!
2018.01.11
3yaka
アクリルとレーザーカッターを使って自分好みのRaspberry Piケースを自作してみます!オススメfabスペースの紹介やアクリルの選び方もご紹介。
read more
オフィス移転したらインターホンがなかったのでRaspbeerry Piでカメラ付きインターホン作ってみた
2017.11.20
うこ
インターホンがなければラズパイで作ればいいじゃない。Raspberry PiとGroveセンサでカメラ付きインターホンを自作しました。
read more
フェスでテンあげ☆ 光るカセットテープ
2017.10.10
きょうこ
なんでも光らせればいいわけじゃない。機能性とエモさを兼ね備えたフェスのお供(光りもの)を作った!
read more
日本上陸!littleBits cloudBitモジュールでIFTTT連携してみた!
2017.08.22
田中正吾
littleBitsのcloudBitモジュールがいよいよ日本上陸!IFTTTのGitHub連携でissuesからソーラーゆらゆらを動かしてみます。
read more
フォトダイオードでリモコンの信号を検出してみよう
2017.08.02
うこ
フォトダイオードとArduinoを使ってテレビやエアコンなど様々なリモコンの信号を読み取ってみましょう!
read more
ライブで大活躍!音に反応して光るサバゲーマスク!
2017.07.21
マオ
サグみしかなくて超エモい!アゲぽよになれる音に反応する光るサバゲーマスクつくってライブで盛り上ろう!
read more
ESP8266を使って京急が遅延すると光るガジェットを作ってみた
2017.06.13
ポキオ
京急を愛し、京急に愛された(?)男ぉー!京急にちなんだオリジナルIoTガジェットを作ってみました。
read more
電子工作でパリピな夏を独り占め!サイバーパンク大五郎!!
2017.06.08
きょうこ
エモいギャルにインスピレーション受けたので大五郎を光らせました。
read more
Wio NodeとIFTTTで簡単IoT!紫外線情報を取得してみよう
2017.06.06
ゆっきん
プログラミングなし、はんだづけなしでお部屋に飾れる紫外線指数計を作ってみました!
read more
Nefry BTとIFTTTでスイッチを押したらLINEを送る仕組みを作ってみよう
2017.05.18
わみ
待望のNefry次世代機!Nefry BTとIFTTTでサクッとLINE連携を試そう!
read more
「Wio Node」で半田付けなしの電子工作!温度計作りでIoTはじめの一歩
2017.04.21
ちゃんとく
公式アプリから簡単セットアップ!Wi-Fiモジュール搭載の「Wio Node」でセンサとディスプレイの連携を簡単に試そう
read more
Nefryで取得したセンサーデータをAmbientで簡単にグラフ化しよう!
2017.03.21
わみ
FRISKサイズのWi-Fi搭載IoTデバイス「Nefry」とクラウドサービスAmbientを使ってデータのグラフ化を試してみました!
read more
ハードウェア知識ゼロでも大丈夫。「Gravity」で始める電子工作入門
2017.02.21
ちゃちゃまる
DFRobot社の「Gravity」を使って、ハードウェア知識ゼロの状態から電子工作について学んでいきます。
read more
littleBits Arduinoモジュールでより細かく値を入出力して状況を伝えよう
2016.12.15
田中正吾
今回は、ittleBits Arduinoモジュールでより細かく値を入出力するアナログ入出力についてをご紹介します。
read more
URLを入れるだけ!REST APIでNefryを簡単に制御してみよう!
2016.11.21
わみ
「Nefry」をWeb系のエンジニアでも触れられるように、REST APIでハードウエアをいじれるようにしてみました。
read more
How to set up your Nefry for the first time
2016.11.04
わみ
Nefry is an IoT Device which allows you to connect internet very easily. You also can attach GROVE sensors to it.
read more
GR-COTTONで見た目も可愛く電子工作!部屋の温度をブラウザからチェックしてみよう
2016.11.03
うらら
GR-COTTONとMilkcocoaを使い、Webサイト上から室温を取得できる仕組みを作ってみたので紹介します。
read more
地味に便利!Raspberry Piが起動したらIPアドレスを通知するチャットボットを作る
2016.10.11
のびすけ
Raspberry Piの動的IPアドレスをNode.js経由でHipChatに通知してみたいと思います。
read more
MilkcocoaとNefryでIoT体験!リモートでカラーLチカをしてみよう!
2016.09.27
のびすけ
MilkcocoaとNefryを使ってWeb上のお絵かきシステムとリアルなLEDの色を同期させてみます!
read more
Pokemon GOで近くにポケモンが出たらPepperが教えてくれる仕組みをNode.jsだけで作る
2016.09.07
のびすけ
PokemonGoのAPIを利用してPepperが近くのポケモンを教えてくれる仕組みを作りました。
read more
電子回路を簡単に学べるlittleBitsをインターネットに繋げよう!「CocoaBit」を開発中
2016.09.05
わみ
磁石でパチパチと繋げるだけで電子工作ができる「littleBits」をインターネットに繋げる「CocoaBit」を開発しているので紹介します。
read more
クラブで目立つ!Adafruit社のGemmaで光るピアスを作ってみよう
2016.08.26
マオ
暗い場所でも目立つこと間違いなしの『フープイヤリング』の作り方を紹介します!Adafruit社の「Gemma」というマイコンボードを使ってみました。
read more
史上初!? NodeBotsの日本向けキットを作成しました! #nodebots
2016.07.26
のびすけ
世界で人気のNode.js/Johnny-Fiveのワークショップ「NodeBot Workshop」で使うアイテムをまとめたキットを作ったのでその紹介をします。1問目の配線解説付きです!