Arduino IDEをPCにインストール
How to install Arduino IDEArduino IDEのインストール方法を紹介します。
電子工作を始める際に共通して使われるのがArduino IDE。Arduino IDEをPCにインストールする方法を紹介します。このページではMacでの手順を紹介しています。
筆者環境
- macOS Sierra 10.12
- Arduino IDE 1.8.3
インストーラーのダウンロード
Arduinoのサイトから自身の環境に合わせたダウンロードリンクを選択します。

筆者環境はmacOS SierraなのでMacのリンクを選択します。
次のページでドネーション(寄付金)を求められますが、特に気にせずダウンロードだけを行います。

「JUST DOWNLOAD」を選択しましょう。
インストール
arduino-1.8.3-macosx.zipなど(DLする時期によってバージョンは変わります)のzipファイルがダウンロードされるので解凍します。

解凍するとArduinoというファイルが表示されます。

これをアプリケーションフォルダに移動させれば完了です。
Arduino IDEの起動
アプリケーションフォルダに移動させたArduinoファイルをダブルクリックなどで起動させます。
初回のみ開いてもよろしいですか?という確認ウインドウが表示されるかもしれません。その場合は開くを選択しましょう。

このような画面が表示されれば起動成功です。

お疲れ様でした。
のびすけ