arrow-righthamburgerlogo-marksocial-facebooksocial-githubsocial-twitter

Nefry BTの始め方

Nefry BT Getting Started

このページではNefry BTを購入してから自分でプログラムを動かすまでの手順を紹介します。

Nefry BTのバージョン(リビジョン)を確認

Nefry BTが届いた、もしくは購入したら「リビジョンを確認」を参考に、リビジョン(バージョン)の確認をして下さい。

ディスプレイの取り付け

Nefry BT専用小型ディスプレイも購入した場合は、「ディスプレイの取り付け」を参考に、Nefry BTにディスプレイを取り付けましょう。取り付けをしてから起動して下さい。

起動とWi-Fiのセットアップ

Wi-Fi情報を設定」を参考に、Nefry BTを自宅や学校・オフィスなどのWi-Fiに接続しましょう。

初期プログラムでIFTTTやLINEと連携する

Wi-Fiに接続すると、初期プログラムに書き込まれている、IFTTT連携とLINE連携が試せます。

Arduino IDEのセットアップ

IFTTTやLINEの連携ができ、IoTを体感したら実際に自分でプログラムを書き込んでみましょう。

Nefry BTはArduino IDEというツールを使ってプログラムを書き込みます。

Arduino IDEをPCにインストール」を参考に、Arduino IDEをお手持ちのパソコンにインストールして下さい。

次に「環境構築(Arduino IDE)」を参考にセットアップを進めます。

はじめてのプログラム Lチカ

内蔵LEDを光らせる」を参考にプログラムを書き込みましょう。

内蔵のLEDがカラフルに点滅すれば成功です。

部品を使ってみる

アナログLEDを用意し、「LEDを点滅させる」を参考に、アナログLEDを使ってLチカをしてみましょう。

おわりに

ここまでくればNefry BTを使った開発の感覚が掴めてきたと思います。

関連リンク(情報の調べ方)」を参考に、情報を調べて進みましょう。

Let’s Try!

Last edited on 2018.08.23 by のびすけ

Nefry BTの始め方

Nefry BT Getting Started

このページではNefry BTを購入してから自分でプログラムを動かすまでの手順を紹介します。

Nefry BTのバージョン(リビジョン)を確認

Nefry BTが届いた、もしくは購入したら「リビジョンを確認」を参考に、リビジョン(バージョン)の確認をして下さい。

ディスプレイの取り付け

Nefry BT専用小型ディスプレイも購入した場合は、「ディスプレイの取り付け」を参考に、Nefry BTにディスプレイを取り付けましょう。取り付けをしてから起動して下さい。

起動とWi-Fiのセットアップ

Wi-Fi情報を設定」を参考に、Nefry BTを自宅や学校・オフィスなどのWi-Fiに接続しましょう。

初期プログラムでIFTTTやLINEと連携する

Wi-Fiに接続すると、初期プログラムに書き込まれている、IFTTT連携とLINE連携が試せます。

Arduino IDEのセットアップ

IFTTTやLINEの連携ができ、IoTを体感したら実際に自分でプログラムを書き込んでみましょう。

Nefry BTはArduino IDEというツールを使ってプログラムを書き込みます。

Arduino IDEをPCにインストール」を参考に、Arduino IDEをお手持ちのパソコンにインストールして下さい。

次に「環境構築(Arduino IDE)」を参考にセットアップを進めます。

はじめてのプログラム Lチカ

内蔵LEDを光らせる」を参考にプログラムを書き込みましょう。

内蔵のLEDがカラフルに点滅すれば成功です。

部品を使ってみる

アナログLEDを用意し、「LEDを点滅させる」を参考に、アナログLEDを使ってLチカをしてみましょう。

おわりに

ここまでくればNefry BTを使った開発の感覚が掴めてきたと思います。

関連リンク(情報の調べ方)」を参考に、情報を調べて進みましょう。

Let’s Try!

Last edited on 2018.08.23

by のびすけ

Nefrybt-index-